仮面ライダー リュウガ
仮面ライダーリュウガ。『仮面ライダー龍騎』で10月初めの時点では
まだ、TVではスペシャル以外登場していません。
フィギィア自体は龍騎のカラーが違うだけなので
一度龍騎を作った経験より、サクサクすすみました。
今回は『ドラグシールド』が付属している物を購入したので
違いはそこだけかな?
今回の目玉改造?っといっても
シールドを自由に位置付けする為に
『ボールジョイント』をつけただけ。
ちょうど、あまった手の部品に
『ボールジョイント』らしきものを発見!
切って、シールドに穴あけして取り付けました。
肩の方に穴を開けて動くようにしてます。
材料は・・・
ライダーヒーローシリーズ
『仮面ライダーリュウガ(ドラグジールド Ver)』・
『素体くん』・『自作黒スーツ』
両面テープ・デザインナイフです。
まず、リュウガのはずせる所を全部はずします。
さぁ〜、サクサクカットするぞ〜!
はい!カット終了。
今回のリュウガは肩の部分にシールドが
接着して固定されていたので可動とする為
肩より一旦、切り離します。
完成した仮面ライダーリュウガ!
龍騎と色違いなだけですが
目がツリ目なので印象が変わります。
前回より黒スーツは奥さんの自作ですが
慣れていないときに作ったものを使用したため
よく見るとシワがかなり多い。ま〜気にしない。