仮面ライダー インペラー
ようやく全貌が明らかになった仮面ライダー・インペラーです。
キックの鬼?でガゼル軍団を引き連れてインパクト大ですよね!
TVでは変身前の性格の軽さにびっくりで
バイザーも膝に装着と、これからの活躍がたのしみです。
今回、武器が付属していない為、ガゼルスタッブを自作しました。
今回の自作パーツ。『ガゼルスタッブ』
材料はプラ板、エポパテ、真鍮線等
完成してみるとドリル部分が
両方同じ向きで巻いている。
設定では対象なのに・・・失敗。
でも、いいか!
材料は・・・
ライダーヒーローシリーズ
『仮面ライダーインペラー』・『素体くん(アイボリー)』・
『新・自作黒スーツ』
両面テープ・デザインナイフです。
まず、通常通り、はずせる所を全部はずします。
今回も『ガイ』同様、先端の丸くなっている箇所を
エポパテを使い尖らせます。
身体のフサフサ?も変更します。
頭部の角と肩アーマーの角の『白い部分』が
エポパテで延長・エッジ出ししてます。
元から付いている身体のフサフサ?部分は削り
新たに白いモール部を接着。
完成品。
ガゼルスタッブのスケールもこんなものかな?
『ゾルダ・オーディーン・タイガ・ガイ』と続き
5体目の自作武器です。
今回より塗装はタミヤ製に変更。
塗料の伸びがよく、気に入りました。
写真にポイントを当てるとモールの
取付前(写真左)と取付後(写真右)。→