仮面ライダー ガイ
初期に登場した仮面ライダー・ガイです。
TVではずる賢い感のあるライダーでしたが、王蛇に倒されて
なおかつ、契約モンスター(メタルゲラス)も取られるなんて・・・。
でも重厚感のあるライダー好きの、のぶ太としては
好きなライダーの一人です。
今回、武器が付属していない為、メタルホーンを自作しました。
今回の自作パーツ。『メタルホーン』
材料はプラ板、角棒、真鍮線等
思ったよりイメージ通りにできたと思います。
作成手順はまず、角棒でフレームを作り
プラ板(0.5/0.3)を貼り付けます。
角部分はエポパテで作成し真鍮線を巻きました。
材料は・・・
ライダーヒーローシリーズ
『仮面ライダーガイ』・『素体くん(アイボリー)』・
『新・自作黒スーツ』
両面テープ・デザインナイフです。
まず、通常通り、はずせる所を全部はずします。
今回は首の部分が一体化されているので
多少可動できるように分割。
腰のアーマーも腿もモールドと一体している為
分割して『王蛇』の腿モールドを流用、
右肩の赤い角部分も先端が丸かったため
削ってエッジをだします。
カットした後。
首の部分、可動範囲がせまいな〜。
襟の部分を少し広げてちょっとでも範囲を
広げようとしましたが、あんまり変わらないな。
完成品。
首がほんのちょっとだけ(笑)左右に動きます。
腿の部分も腰アーマーと分割も為
可動範囲が大幅にアップ!
メタルホーンのスケールもこんなもんかな。
←写真にポイントを当てると塗装完成品。