仮面ライダー 555(ファイズ)アクセルフォーム
久々の素体くん使用のアクションフィギィア改造です。
ファイズの超加速形態『アクセルフォーム』で、
胸の部分が開いた所とファイズアクセル、カラーリング以外は通常のファイズとかわりません。
そして、もう一つの改造ポイント。
以前のファイズでも加工していたんだけど、
目の部分が寂しい・・・。
そこで、今回は糸を巻いて目のモールドの
代わりに作りました。
材料は・・・
ライダーヒーローシリーズ
『仮面ライダーファイズ:アクセルフォーム』・
『素体くん(アイボリー)』・
『新・自作黒スーツ』
ビニールテープ灰・デザインナイフです。
・・・っというか、素体くんが手元に余ってなかったんで
以前改造した『ファイズ』の素体を再利用。
まず、通常通り、はずせる所を全部はずします。
今回の改造ポイントは
(1)目の部分の改造。
(2)胸部分アーマーの肩よりの浮かし
ま〜いままでと同じようなもんです。。
まずソフビをみて思ったのは
胸のアーマーが開いた感じがしないこと。
なぜなら、開いたアーマーが肩に密着しているため
なんかイメージが違う。
そこで、一旦途中までアーマーに切れ目をいれて
中に、ビニールワイヤーを取り付けます。
写真右肩部分が通常、左肩が加工後。
ちょっとは跳ね上がってるでしょ。
←写真にポイントを当てると取り付け品。
改造した肩部分と、目の部分。
・・・う〜ん目はあんまり目立たんかった。
透明プラ版で新たに目をつくり、クリアーレッドを
塗ったんだけどな〜。
ま〜自己満足という点では、いい感じかな?
あっ!あと右手も平手に変更してま〜す。