福岡1泊2日旅行 その1
2004年7月30日(金) 先週の日曜が仕事だったため、会社は振り替え休日です。
8月の連休は、行きたいところは混雑するのが予想されるため
ちょっと早めの、1泊2日旅行に行きました。
今回は・・・
1.奥さんの希望:アウトレットストアで買い物
2.りくタローの希望:水族館見学
3.のぶ太の希望:おいしい食事を食べる!
・・・を目的に事前にネットで調べて出発〜。
最近、洗車していなかったんで、朝6:30より洗車場に行きました。
久々の洗車なんですが、今回は初めて自動洗車機を使ってみました。
感想は・・・思ったより水垢が取れていないな〜。
せっかくなので、ワックスをかけて、車内も掃除機で掃除して
ひさびさに光が戻ってきました。
さぁ〜、車もきれいになったし、出発!
のぶ太家にしては、珍しくスムーズに到着!
2台の巨大観覧車が目を引きます。
すぐ横がヨットハーバーで、海沿いの素敵な建物ですが
のぶ太にとって、洋服・靴は『豚に真珠』なんで興味なし.
結局、奥さんも目ぼしい物が見つからず2時間ぐらいで移動〜。
そのまま、中洲にある『キャナルシティ』へ行きました。
こちらでは、のぶ太が行きたかった『ラーメンスタジアム』があり
全国の選抜された8件のラーメン店が店舗をだしています。
キャナルにも、奥さんの好きな子供服のブランドが入っているため
奥さんにもうれしい場所です。
ルートは事前に調べておいたので
朝10:00より九州自動車道〜福岡都市高速を使い
第一の目的:マリノアシティに向かいます。
所要時間:約2時間半ぐらいかな。
写真中央に見えるのが『シーホークホテル』
写真に写っていませんが、そのとなりには『福岡ドーム』があります。
まずは、第一の目的である『ラーメンスタジアム』に向かいます。
いろいろ悩んだ末、スープこってりの『六角家』に決定!
麺の大きさはどちらかというと、太麺で
こちらでいうと、ちゃんぽん麺に近い太さです。
スープもこってりとうたっている割には
油はいい感じなんですが
なにせ九州生まれの九州育ち、のぶ太には
横浜のこちらのラーメンでも、ちょっと物足りないかな〜。
もっとこっってりのラーメンが好きなもんで(笑)

続き〜〜(その2)
USJの宣伝?
『ジュラシック・パーク・ライド』の宣伝イベント用?として
何体かの恐竜がいました!
時間になると、おたけびをあげたり、水を出したりします。
建物の中には『シュレック2』の告知パネルがありました!
1はビデオで持っているんですが
なかなかおもしろい!
吹き替えの声優陣もバッチリですよ〜。
キャナルには期間限定で室内の子供用遊具施設がオープン。
こちらは500円で、平日は1日中遊べます。
いろんな遊具や風船もあり、子供たち入り乱れて遊びます、
りくタローも楽しそうでよかった〜。
ささピーにはまだ早いんですが、
ウォーターマットがあったんで
置いてみました。
他の子供たちが跳ねるたびに、ささピーも
なすすべなく揺られます。
近くには『JAWS』の等身大?のモデルがあり
迫力満点!
奥さんもショーズのくちの中で記念写真を撮りました。
壁に『スパイダーマン』発見!
キャナルシティには映画館もあるため
『シュレック2』や『スパイダーマン2』の宣伝も兼ねて
オブジェ?がありました。
映画もたのしそうだな〜〜。
泊まりは、福岡の友人の所へお世話になるため
友人宅へ向かいます。
ふと気がつくと、愛車40,000km突破してます。
5年弱にしては走行距離短いよね。
その日の夜食は、友人を含めて、
のぶ太家豪華に焼肉を食べに行きました。
しか〜し、結構上質のお肉を使っていたお店だったんで
予想以上の出費に、奥さんはちょっとめまいが・・・。
夜は1ルームの友人宅へ合わせて5人ざこ寝。
Cちゃん!お世話になりました!またお願いね!
車は友人宅の近くにあったコイン駐車場に止めていました。
12時間止めて600円!安い!
さぁ〜福岡の2日目を堪能するぞ〜〜!
2日目は『マリンワールド』という水族館へ行く予定ですが
期間限定で夜の水族館が見れるため、夕方よりの入場にしました。
時間まで、1日目に行った『マリノアシティ』へ再度行き
奥さんが購入を悩んでいた、自分の服を買っていました。
九州でも最大級のアウトレットモストアである『マリノアシティ』は
多くの専門店があり、店が広いので洋服や靴など
ファッション好きな人にはたまらないかも。
写真は観覧車より写した写真です。