りくタローのおもちゃ箱
りくタロー、親類からいろいろおもちゃを買って貰えます。
特に、奥さんのお兄さん(りくタローにとっては叔父さん)に
かわいがってもらい、フィギィア等いろいろ貰います。
ここでは、おもちゃ箱に入っているモノを紹介しま〜す。
他には『ウルトラマンコスモス』の銃や変身アイテム、
『ハリケンジャー』の銃、変身アイテム、そして・・・
のぶ太がりくタロー誕生まえにはなぜか持っていた、
『ウルトラマンガイア』の銃、中古おもちゃ屋で安く見つけた
『ウルトラマンアグル』の変身アイテム等。
写真左・・・
・ダークバイザー・ツバイ
・ダークバイザー
・ドラグバイザー
アドベント・カード装填で
光とサウンドをかなでます。
写真右・・・
・仮面ライダー龍騎
伯父さんにゲーセンで
とってもらった全長40cm
ぐらいのデカフィギィア。
となりの、のぶ太の改造品と
比べると3倍近く!
仮面ライダー龍騎の『ドラグバイザー・ツバイ』
『ダークバイザー・ツバイ』同様、2箇所に
アドベントカードを差込めます。
エコーが効いて喋りまくり!
見た目も本物っぽくてリアル。
仮面ライダー王蛇の『べノバイザー』です。
某オークションで、のぶ太が買った商品に
含まれていた一部。ちゃんとカードデッキもついていて
りくタローも大喜び。
こーなると、ベルトも買うべきだろうか・・・。
りくタローの叔父さんから買ってもらった
仮面ライダーファイズ
『ファイズポインター』です。
ライトと音声のギミック付!
すね部分につけるアタッチメントに装着可能。
仮面ライダーファイズ
『ファイズドライバー』
『ファイズエッジ』
今の玩具では『ファイズドライバー&エッジ』は
りくタローの超お気に入り!
毎日、『変身!』っと言っています。
スタンディング・バイ!
『スマートパッド』
・・・コメントなし。購入してもらったけど
ぜんぜん遊びません。
『ファイズショット』
この商品はユタカ商品なんですが
出来はいいです。音も鳴るし
バンダイ製にも劣らないかも。
りくタローが仮面ライダーと並んで好きなテレビ、
『爆竜戦隊アバレンジャー』のなかから
アバレブラックのアスカが装着しているアイテム
『ダイノコマンダー』です。
普通のダイノブレスと違い、ハーモニカ型の鍵を
回して遊びます。
『ウルトラマン』・ウルトラヒーローシリーズ
ソフトビニールのフィギィアです。
ほとんどが伯父さんの買ってくれたもの。
ナイス・ゼアス・ダイナ・ティガ・ガイア・アグル
コスモス他
のぶ太が買ってあげるときは
『ユタカ』や『食玩』の安い商品(笑)。
ちいさいりくタローの手には
これでちょうどいいかも・・・
もちろん音や光は出ません
りくタローの自転車につけようと思い
購入した『ベル』です。
レバーを引くと、ベルが鳴り
目が光るというもの。
おじさんからの誕生日プレゼント
『ファイズアクセル』です。
10秒のタイマーになっていて
他にもゲームができたりします。
こちらは新品や中古で集めた
怪獣フィギィア。種類によっては
絶版になっていることもあり
探すのに苦労したものもあります。
ダダ・ゼットン・ガンQ・アパテ−・コッテンポッペ
ベンゼン星人・エレキング・キングジョー他
のぶ太からの誕生日プレゼント
『ウイングペンタクト』です。
ペンモード・タクトモード・ブレードモードの3タイプに変形。
アバレキラーの武器です。
って、りくタロー、お前アバレキラー好きだったか?
またもや叔父さんから買っていただいた
【ファイズギアボックス】。
ファイズの変身ベルト、携帯、武器が収納可能!
いやはや、ケースまで発売されるとは・・・。
←写真にポイントを当てると内部。
←写真にポイントを当てるとジャッジモード。
番外編
のぶ太の実家に戻ったとき見つけた
りくタローのいとこ所有の『DX醒銃ギャレンラウザー』です。
銃を使うライダーといえば、ゾルダだよね!
←写真にポイントを当てるとカード収納。
叔父さんから買っていただいた
『DX醒剣ブレイラウザー』です。
のぶ太的には、ブレイドにまだ、ハマッていないんで
特別なコメントなし。
←写真にポイントを当てるとカード収納。
りくタローも5歳の誕生日に、のぶ太よりプレゼント。
『デカレンジャー』に登場するデカブレイクの変身アイテムです。
←写真にポイントを当てると合体ガオキング。
←写真にポイントを当てるとディスクタイプに。
近所の小学生の子供にもらいました。
その子の家に遊び行ったときに
りくタローが気に入ったらしく
なんと、そのままプレゼントしてくれました!
なんて太っ腹なんだ!○松さん!ありがと〜
・ガオライオン
・ガオイーグル
・ガオタイガー
・ガオパイソン
・ガオシャーク
幼稚園のお友達からもらった『ルリオオカミ』をみて
のぶ太の方が気に入りました!
テレビは見ていなかったのですが
食玩でありながら、その卓越した変形プロセスには脱帽です。
市内のコンビニを探しまくり、やっと全3種類コンプ!
第二弾も集めなくては!!
・アカネタカ
・ルリオオカミ
・リョクオオザル