三井グリーンランド(仮面ライダーショー)
6月8日(土)三井グリーンランドにて(仮面ライダー真英雄伝説)を観覧!
〜6月23日までの期間限定イベントのため、いつかは行きたいと思っていたところ
知り合いより、招待券をいただいたので早速見にいきました。
スペシャルサンクス、まゆまゆ!
三井グリーンランドに行くのは、りくタローが生まれてから初めて。
のぶ太も仮面ライダーG3−X(MY COLLECTION参照)に会えるのがとてもたのしみ!
西日本最大級のテーマパーク
三井グリーンランド・・・いや〜久々に来たな〜。
のぶ太、乗り物(ジェットコースター他)にめちゃくちゃ
弱い為、通常は来ても遊べません。
せいぜいゴーカートやミラーハウスぐらいかな?
ショーの開始。おねーさんから子供達に
『みんな!元気にライダーの応援できるかな〜?』
の一言に元気に『は〜い!』。りくタローは無視。
一番最初に出てきたのは『ライダーマン』でした。
う〜ん、渋いところからでてきたな〜。
同時にアマゾンもでてきて、流暢な日本語で
ライダーマンに話し掛けます。
『アマゾン!日本語うまくなったね。』と思うのぶ太。
次々に歴代仮面ライダーが出てきては、敵と戦います。
早い展開にビデオカメラがついていけん。
『おっ、ストロンガーだ!』
しかしこの後、歴代ライダーはつかまってしまいます。
最後は龍騎達最新のライダーの活躍でハッピーエンド。
G3−Xの活躍を写真に収めそこなった!
う〜ん、残念。
ショーが終わり、歴代ライダーが勢ぞろい。
圧巻です。一人ずつ紹介されるときに
ポーズを決めます
どうせなら『電波人間タックル』なんかも
登場すれば、なお良かったのですが・・・
ちょっとマニアックすぎ?
おっ『G3-X』だ〜!
やっぱ、かっちょいい。となりのアギトも
いいですね。のぶ太『ウルトラマン』に続き
『仮面ライダー』にも情熱がでてきたか?
でも『仮面ライダー龍騎』に出てくる
ライダーの区別がまだまだ勉強不足。
11:00からのショーになんとか間に合いました!
土曜日なので客席も結構、家族づれでいっぱい。
仮面ライダー龍騎の帽子やTシャツを着た子供が
まだかまだかとライダーの出番を待ちます。
ラストは写真撮影会(有料)と握手会でした。
写真撮影は龍騎・ゾルダの組とX・アギト・アマゾンの組。
握手は『仮面ライダーナイト』でした。
のぶ太もちゃんと並んで、写真撮影会と握手会に
参加しました。
やべー、かっこよかったよー。仮面ライダーの
フィギィアも集め始めたら奥さんにおこられるかな?