阿蘇白水村いちご狩り
4月19日(金) コテージ宿泊して翌朝、これまた去年より、のぶ太一家の恒例行事にした
阿蘇・白水村いちご狩りへいきました。
当日は朝からかなりの大雨・・・ん?そ〜いえば去年も大雨だったな。
でも日が照っているとビニールハウスの中はかなりの高温になるんで
ま〜よかったといえばよかったのかも。
去年よりお世話になったいちご園へとむかいます。
白水村のいちご畑では、ちょっと離れにある
『やっと見つけた!とっておきのイチゴ畑?』に
今年もお世話になりま〜す。
去年きた時は探すのに苦労して
『やっと見つけた!!』と
ホントに思える場所だったんですが、
今年はスムーズに到着!
いちご大好きのりくタロー!
のぶ太夫婦から離れて、自分勝手に動き回ってます。
そのうえ、試食なのに
食べ放題並みに食べてます。
おいおい!お前代金払えよ!

今回も大雨のため、のぶ太一家以外は
いません。貸切状態!
受付を済ませて早速いちご狩り!
このとき、はじめてお会いしたはずの
いちご園の奥さんがのぶ太一家のことに
気づいてくれました。以前より
のぶ太のHPを見ていただいていたらしく
りくタローの成長と、のぶ太の印象の違いに
ちょっとびっくりぎみ(笑)
今年は雑誌に載ったこともあり
一時期はいちご園かなり忙しかったとのこと。
のぶ太は時期を外して行くため
いちご畑はいっぱいのいちごがなってます!
恒例?のりくタローのつまみぐい風景。
摘み取ってすぐ食べられるほど
甘くておいしいいちごです。
これからもおいしくて安全ないちご作りを
がんばってくださ〜い!
はちくん発見!
花に止まったところをパチリ!
今年のいちごも最高〜!
つやつや光っておいしそ〜。
思ったとおり、雨のおかげで
ビニールハウスの中は暑くもなく
のんびりいちご狩りができました。