小学校最初の運動会
2006年10月1l(日)この日は、りくタローの小学校最初の運動会。
でも当日も肺炎が完全に治らずに、参加をどうしたもんかとおもっていたんですが
せっかく練習もがんばったし、無理をさせないように先生にもお願いして
なんとか参加させるようにしました。こんな日に限って小雨降るなよ〜〜!!
幼稚園のときと同じように、朝一番に並んで
場所取りをしたんですが・・・
みなさん、あんまりトラック廻りにシートはひかずに
後ろの方にテントを張っていました。
たしかに幼稚園のときと違って、出番は激減だし・・・
来年から、うちもテント購入して、後ろに準備しよ〜っと。
この怪獣娘もちゃんと会場に来てます。
たのしそうに運動会に参加しているのを見て一安心。
体調は完全ではないんですが
りくタロー、ちゃんと参加してます。
まずは準備体操を・・・
しかし、肺炎のこともあるし、小雨も降っているんで
先生にお願いして、プログラム参加でないときは
テントの中に避難させてもらいました。
う〜〜ん、VIP待遇(笑)
小雨もなんとかおさまり、順調に運動会は進んでいきます。
ハッピに着替えて踊りもありました!
数少ないプログラム参加の中の『かけっこ』です。
がんばって走りましたが、結果は4人中3位でした〜
でも走り方もサマになってました!
ささピーちゃんも未就学児のプログラムに参加して
見事?ティッシュをゲット!!
一緒に手をつないでいるのは叔母さん(私の妹)です。
なんとか大雨にもならずに運動会は終了しました!
まったく・・・この兄妹、仲がいいのか悪いのか・・・。

とにかく仲良く育ってね〜〜〜。

※小学校になり、保護者及び生徒のプライバシー尊重のため
  今回より顔にモザイクをかけることとしました。
昼食rになり、おかずはうちの実家特製です。
うちはというと・・・私がにぎったおにぎりがメイン(笑)