大分・ハーモニーランド
2005年8月12日(金) ささピーが生まれてから初めての宿泊旅行に行きました。格安で宿泊できるホテルがあり
そこのプランに、サンリオのキャラクターたちが勢ぞろいの『ハーモニーランド』の入場券込みのプランも!
先月から計画していたのですが、結局うやむやになってしまい行かないつもりだったのですが
夏休みで子供たちもパワー全快で、宿泊前々日に予約をしてスケジュールを決めたハードなものとなりました。
こちらが今回宿泊した「住吉浜スカイホテル」です。
オーシャンビューで近くには住吉浜リゾートパークという施設もあり。
ナビがあったので特に迷うこともなく到着〜。
15:00のチェックイン前に到着したんでロビーで待ってました。
園の一番下にあるウォーターライドに乗りましたが
これも単なる川くだりみたいなものと思いきや・・・
屋外から屋内に船が入るとサンリオキャラクターの
パーティー風景もみれてかな〜りおもしろい!!
おいおい!たのしいぞ、ハーモニーランド!
園の中央部には『キティキャッスル』というお城があり
その前にはキティカーがありました。
キティラーならば、涙モンの代物ですな!
お城内でキティちゃんと記念写真を撮りました。
フリーパスなんで、当然乗り物は乗り放題。
でも、のぶ太は乗り物だめなんで
りくタローと奥さんで満喫していました。
8月はりくタローの誕生月なんでプレートをつけてもらいました。
今回はフリーパスもホテル代に含まれてたんで関係ないんですが
誕生月の人が同伴ならば料金割引があります。
このプレートをつけているとスタッフの人が『おめでとう』と声を
かけてくれます。子供にはうれしいサービスですね!
園の最上部にある観覧車から撮影。
ハーモニーランドは歩いて(特にベビーカーを押して)いくには
かなり体力が必要です。
広さというより高低差に泣かされるテーマパークです。
園内には列車が有料で運行しているんで、
これに乗らないとかなりきつい。
宿泊したのは6階でしたが・・・
エレベーターを降りてびっくり、ア・アパート?っと思えるような作り。
なんか家に戻ってきた気分です(笑)
もともとこういう作りなのか、はたまたマンションとかを
改装しているのか?
実際に部屋に入ると思っていたよりきれいでした。
もともとツインの部屋なんで子供用に1つベッドを追加で
準備してもらっていました。
普段使っていないベッドに子供たちはおおはしゃぎです。
部屋にはユニットバスがついています。
宿泊代ですが夕食がついていないとはいえ
ハーモニーランドのフリーパス込で大人6,300円なんで
めっちゃ安いです.。
ホテルから車で30分ほどで『ハーモニーランド』に到着!
いままで聞いていた話では、あまりたのしめない風な感じだったんで
期待していませんでしたが、女の子であるささピーは
最近ぬいぐるみとか好きなんでたのしめるだろうな〜。
歩いてみてびっくり!『三井グリーンランド』も驚く園内の高低差に
すぐ疲れてしまいました。
それに聞いていたより広くて園内マップを見てもたのしめそうな
ものばかりでした。
さっそく、ショーがあったんで見に行きましたが
ミュージカル風の内容や巨大な龍がでてきたりと、ささピーも
終始ご満足でした。
PM7:30からはナイトパレードがあり、幻想的な世界でした。
閉園間近になってもりくタローと奥さん、
乗り物乗りまくり〜。
おかげで駐車場についたときは、ほとんど車はなくて
HR-Vだけがポツンとありました(笑)
コンビにで夜食を購入したあとに
別の場所にある大浴場にいきましたが・・・
時間がこれまた遅かったので貸切状態!りくタローと
おもいっきり泳いでました。

翌日は朝食バイキングでしたが
これまた思っていたよりもなかなかの味で
金額を考えると大満足のホテルでした!
部屋からの眺めがこんな感じです。
実際はハーモニーランドから帰ってきたのが夜遅かったし
朝もあわただしく出て行ったんで
景色をたのしむ余裕はありませんでした。
それにしてもお盆なのに、2日前によく予約がとれたもんだ(笑)