幼稚園ファミリー参観日
6月14日(土)『父の日』に保護者の保育参観が幼稚園でありました。
先月は『母の日』にも同様の行事があったのですが
残念ながら、のぶ太は仕事でいけませんでしたが、
今回の『父の日』にこそは、絶対に出るっ!と心に決めてました!
ま〜昼で参観が終わってから結局仕事に行ったけどね・・・。
幼稚園の黒板には大きく
『おとうさん ありがとう』の文字が!
りくタローはまだ年少なので
勉強らしい勉強はありません!
遊ぶことが勉強ですから。
そうこうしているうちに担当の先生から
挨拶。その後、待ちに待ったお遊戯が!
りくタロー、踊っております。
結構、のりのりでっす。
この日は残念ながら、あいにくの雨。
『母の日』には、外でリレーやお遊戯が
あったらしいのですが、雨なのでしょうがない。
室内で子供たちは遊んでいます。
先生のお話を真剣に聞いているりくタロー。
このあと。親もまじって椅子取りゲームや
子供たちと一緒にお遊戯をしたり、
のぶ太も一緒に踊りましたが、結構照れます。
そして、りくタロー画伯(笑)の作った
父親(のぶ太)の似顔絵&紙粘土で作った特製の
鉛筆立て。
似顔絵はちゃんと顔になってるし
鉛筆立てもビー玉やおはじきが埋め込んであって
きれいです。早速使わせてもらおう!